MESSAGE

IT業界は可能性に満ち溢れている
今までの常識は捨てる

Grow Community 株式会社

代表取締役 
加藤 真太郎

グロウコミュニティは「ITのチカラで世界を豊かにする」という大きなビジョンを掲げ、常識にとらわれず変化を恐れず挑戦してきました。そして、創業以来時代の変化に対応しながら高め合える仲間と共に成長を続けてきました。

新規プロジェクトとしてリリースし、2年を迎えたIT技術リスキリング(Tech Grow Up)は「社会人の学び直し」と定義し、お給料をもらいながら学べる事、正社員雇用で必ずエンジニアになれるという教育制度が入社意欲に作用し400名以上の求人応募、そして実際に採用後60名の社員をリスキリングしエンジニアとしてデビューさせることができました。年内には100名以上のエンジニアを創出できる計画です。この2年間で入社した方達には教育制度の充実やリスキリングの大切さを肌で体感してもらえたと感じています。

また、2023年からは中途の経験者、ポテンシャル採用も積極的に行い幹部候補として更なる事業の拡大、成長に力を貸していただける方の採用も行なっています。これから3~5年で急成長していく中で組織体制を強化し継続的に成長する環境を構築していきます。

今後も変化の激しい環境化において、事業を通じた社会的価値を創造し、「教育DXで日本のIT人材不足を解決する」というパーパスを志してまいります。

READ MORE

Grow Community 株式会社

代表取締役 
加藤 真太郎

ITエンジニア事業部 部長

杁本 翔太

私はITエンジニア事業部の創業メンバーとして、GrowCommunityに参画しました。

自分自身のキャリアアップや0→1の経験、代表の加藤さんの人柄に魅力を感じ一念発起。

現在はITエンジニア事業部部長として、エンジニア採用、クライアント開拓、エンジニアの月次面談、エンジニアフォローといった 組織運営全般を担っております。

「ITの力で世界を豊かにする」という当社理念に沿って、弊社から一人でも多くのエンジニアを輩出し、日本の社会問題である 人材不足の解決を本気で実現しようとしています。

未経験からエンジニアを目指して入社するメンバーが多いので、1人1人に歩み寄って、お互い遠慮せずに意見を言い合い、 結果エンジニアデビューできるようにサポートを行っております。 その中で一人一人理想とする働き方や目標が違うので、メンバーとコンタクトを多くとり、理想とする働き方の実現を最重要に考え、 自身が望まない仕事を任されれることがないよう、経験するあらゆる業務に成長機会ややりがいを見出し、思い描いたキャリア形成が できるような環境作りを目指しています。

無数にあるIT企業の中から弊社を選び入社してくれたメンバーは、家族と同じような気持ちで、 最後までとことん向き合おうと思っています。

単に会社が成長すればいいというものではなく、会社の成長と共にエンジニアも成長し、それぞれの夢や目標を達成して、 皆が幸せになれるような会社にしていきたいです。

「エンジニアになりたい」、「今の仕事に疑問やジレンマがある」、「実現したいキャリアがある」「現状を打破したい」という方、 是非一緒に叶えていきましょう。

人材派遣事業部 部長

中原 健人

「never too lete」
(決して遅すぎることはない)

私は、会社の立ち上げから携わり会社と共にここまで成長して来ました。”無”の始まりから居たからこそ分かる事があります。

20代前半の頃、大学を中退して夢や目標も無くなんとなく日々を過ごしていました。ただそんな自分に手を差し伸べチャンスを 与えてくれる人と出会いました。そこから私にも夢や目標ができ、気づいたらここまで来ていました。

”目の前の事を一生懸命やる” 大切さにも気付きました。 その過程の中で自分がどのような人生を歩みたいのか、どのような人間になりたいのか明確に見えてきたと心の底から思えます。

IT業界はまだまだ成長過程で立ちはだかる問題は沢山あります。 ただ、それは一緒に成長できるチャンスだと捉える事ができます。

私が昔そうだったように、夢や目標がない方やキャリアチェンジをしたい方、今に悩んでいる方、様々な思いを抱えている方が いると思います。まずは一歩を踏み出してみましょう。

決して遅すぎることはないです。 一緒に目の前にある事に全力で挑戦していきましょう。皆さんの挑戦を応援させて下さい。

ITエンジニア事業部
マネージャー

浅野 愛里永

仕事をする上で大切にしていることは「成長を楽しむ」ことです。

30歳のとき未経験からエンジニアになって約4年、いまだに自分自身の技術力には不安や悔しさを感じることは多々あります。 そのたびに今の自分に必要な学びはなんだろうと技術に向き合い、ひとつひとつできることを増やしながら、モノづくりの楽しさ、 ワクワク、達成感、やりがいを日々感じています。今後は営業兼採用にキャリアチェンジし、みなさんのエンジニアデビューを 全力でバックアップします。

元エンジニアとして教えられる技術、仕事に対する姿勢、想いはすべて伝えていきます。

みなさんと一緒に成長を楽しみながら、多くの方が少しでも早く一人前のエンジニアになれる組織をつくります。

INTERVIEW

社員に聞いてみました
グロウコミュニティで
働いている先輩の声

グロウコミュニティのリアルに迫りたいと思います。
社員の皆さんに普段の会社の雰囲気や文化など聞いてみました。
求職者の方も気になる部分だと思いますのでぶっちゃけて話していただきましょう。

  • INTERVIEW

    元気で明るく前向きな人材ばかりで、世間が思うIT企業のイメージとかけ離れた活気ある会社です。
    エンジニアの方たちは通常業務をこなしながらも、休日やプライベートの時間を使ってプログラミングの勉強をしていて、自分の夢や目標のために努力できる仲間が集まっていると感じています。
    営業は採用担当も兼務し、エンジニアとのコミュニケーションを大切にしています。
    就業中のフォローも手厚く、組織として非常に温かみのある雰囲気です。

  • INTERVIEW

    私は完全未経験からエンジニアになるためにカリキュラムを終わらせ現在はエンジニアとして開発を行っています。
    カリキュラムというのは想像以上に厳しいもので、仕事で疲れていても勉強をしプライベートも犠牲にしたりと、ある程度の覚悟が必要です。
    実際私自身仕事が忙しい時期はサボってしまうような時もありました。しかし休みの日に受講生同士でオフィスに集まり、お互い質問等をしあったりして何とか進めるようになりました。
    今でもそのような勉強会を行ってますので、もし入社した際は是非とも勉強会にきて一緒に勉強しましょう!

  • INTERVIEW

    圧倒的スピード感を持って成長している会社です。社員一人一人が夢や目標に向かって自己研鑽や努力をし、会社も社員もどんどん成長しています。
    大手企業のような固い決まりやルールはないですし、自ら行動し手を挙げてやりたいこと、挑戦したいことをしっかり伝えれば、任せてもらえる環境が整っています。

    僕自身も目標達成の為に常に新しいことへ挑戦させて頂いていますし、グロウコミュニティの無限大の可能性にワクワクしながら常に活動しています。

  • INTERVIEW

    グロウコミュニティは社員の「やりたい!」を叶えてくれます。実際に社員の声から色んな事業がスタートしました!
    社員の意思・意欲を大事にしてくれているのが伝わるので、頑張りたい人が集まっている気がします!
    そして、社長はみんなが見落としがちな細かなところに気が付くので、私たちも入社してから細かく丁寧な仕事をするようになりました!

    あとは、毎年忘年会などの集まりがあって社員みんな仲が良いです!

CONCEPT

READ MORE

Grow Communityは創業以来、時代の変化に対応しながら高め合える仲間と共に成長を続けてきました。

この仲間=コミュニティを大切に、Grow Communityをさらなる高みに一緒に引き上げてくれる方。 Grow CommunityのITのチカラで世界を豊かにするという想いに共感してくれる方。

そのような方に入社いただきたいとの想いをこのコンセプトに込めています。